top of page
メイン

「そらのみなと」は、新潟県直江津で海に沈む夕日の息をのむような美しさにインスパイアされた、大規模なインスタレーションです。その瞬間の自然の風景を乱すことなく捉えることを目指して制作されました。潮の満ち引きや空の色の変化が、この作品のデザインを導きました。満潮時には海水が容器を満たし、干潮時には水たまりとして残り、幾何学的な形で空を反映します。このシステムを通じて、自然自体が作品を形作り、夕方の海の絶え間ない美しさを映し続けます。地元住民は、ゴミを清掃するなどして積極的にこの作品の維持にボランティアで参加し、その過程で環境意識を高める瞬間が生まれました。このアートワークは、自然の美しさを反映するだけでなく、海の儚さとそれを守る責任を人々に思い起こさせます。このプロジェクトは空間演出研究所が主導し、中山ゆめおが主要メンバーとして参加したことで、OSOTO lab.の設立のきっかけとなりました。

作品1
寄り1
寄り2
寄り3
作品3
作品4
作品2
TITLE  : そらのみなと / moor the sky
EXHIBITION  : ART SEASIDE NAOETSU PROJECT

VENUE  : Coast around Funami Park, Joetsu City, Niigata
DATE  : 1 August - 26 September, 2021
MATERIAL  : Stainless, Single pipe, Iron, Seawater
SIZE  : H250, W160000, D45000 (1 Stainless steel Size : H60, W1200, D1200)
COOPERATION  : MITSUMI Co.,Ltd.
ORGANISATION  : Art seaside Naoetsu Organizing Committee
CURATION : Junko Suzuki
SHOOTING  : Takatoku Nishi, Yumeo Nakayama, Taro Suzuki  
VIDEO EDITING : Takatoku Nishi, Yumeo Nakayama
ロゴ1
licc
ロゴ2
bottom of page